2014年01月06日
新春campも栃木方面へ(2014 #1 1.4-5)
新年あけましておめでとうございます。
今年もボチボチと月イチキャンプを楽しみたいとおもいます。
さて1/4〜5で栃木方面でキャンプしてきました、毎度の場所です。
前夜、唐突に「キャンプ行こう」と仰る。
徐々にボルテージを上げて行く準備を整えるタイプなので
少々戸惑いつつもこれを逃すと今月行けるかどうかわからないので…。
ちなみに道具は車に積んだまま(車が倉庫)なので身軽です。
昼に出発、2時過ぎ到着。
デイキャンプのファミリーは夕方には撤収、
今回は久しぶりの一組キャンプでした♪
去年は行きもしなければ買いもしなかった一年でしたが、
年末に久しぶりにキャンプ道具を買いました。
車載しやすそうだし、黄色もカワイイ!と
SPのtake!チェアを購入したのですが、
膝下が短いのか足がピタッと地面に着かず、
太ももが太すぎるのかなんだか座り心地が窮屈で、
背筋がよろしくないのか後傾で食事もしにくい。
(よ)にも評判良くなくて「売っちゃえば」と言われる始末。
テーブルとチェアのバランスもイマイチでチェアの座面が高いのよね。
SP同士なのにオカシイナ。
慣れるかな…売るかな…。
温泉から戻って、美しい日暮れです。
キモチイイ寒さ。
月が低いから星もキレイです。
背の高いキャンドルスタンドは倒したりするとキケンなので
LEDキャンドルにしてあります。
特にキャンプの時は狭いからね。自分が信用ならないし〜。
急遽決まったキャンプなのでなんの下ごしらえもしていなくて
地元のスーパーで買ったものやお正月の余り物などで簡単な夕餉です。
焚火やる気満々で二束。遠い焚火の方が足下のアルパカより暖かい。
冬のキャンプは白ワインが美味しいね。
クーラー要らないもの。
電源サイトをフル活用しようと電磁調理器を持ってきました。
今宵はwakaP鍋
所謂キムチ鍋に納豆が入ったお鍋です。
友人のwakaPに教えてもらったのでウチではwakaP鍋と呼びます。
豚バラ肉をごま油で炒めてキムチも炒めて
納豆入れて附属のタレも入れて水入れて
野菜入れて煮て仕上げにもう一パック納豆を乗せて出来上がり。
この日は年末年始に残っていた春菊、小松菜、豆苗、長ネギ、
しめじ、お豆腐、油揚、牡蛎を入れました。
最近キャンプに来ると眠気が襲ってくるのが早いです。
満天の星空に大満足して10時就寝。
☆ ☆ ☆
キーンとした朝。
霜柱モリモリザクザク。
この幕にしてから一年が過ぎたけど、
冬は光が明るく入ってくるし結露しないのでとっても気に入ってます。
お鍋の湯気も気にしなくていいもの。
朝…と言っても11時。
イチゴと甘酒。
うん、こうやってノンビリまったりしている時に向くのねtake!チェアって。
オーナーさんから頂いたお餅を焼いてお昼ごはんにしました。
新年キャンプでお餅つきをしたそうです。
キャンプ場の畑で採れた落花生の入った豆餅。
豆は豆でも落花生入りは初めて頂きましたが、香ばしくてとても美味しかったです。
杵つきのお餅はやっぱり違いますね。
野菜たっぷりのお味噌汁と。
夜も宴会なのでこの位で丁度いいです。
コーヒー入れて、
さてとそろそろ片付けしましょうか。
他のキャンプ場になかなか足が向かない位ここが好き。
帰りにはまたまたオーノさんのイチゴをいただいて♡
いつもありがとうございます。
二時半に撤収を終えて温泉に入って帰りました。
お正月休み最終日の渋滞を予想していましたが、
いつもの週末より空いていて快適でした。
思いがけず早かった今年のキャンプ初めも大満足。
今年もよろしくです!
Posted by 32mitsu at 17:53│Comments(16)
│camp
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます☆
早速行かれたんですね〜(*^^*)
キーーンと澄み切った外気、寒いけど気持ち良いですよね!
wakaP鍋、我が家も真似っこしてやってみます〜
「ワカパイ」?(笑) んなワケないか…^^;
spも値上がりみたいで、まだ欲しいものがある私には痛い限りです(泣)
今年もキャンプにインテリア、楽しみにしています!
また宜しくお願いします!
早速行かれたんですね〜(*^^*)
キーーンと澄み切った外気、寒いけど気持ち良いですよね!
wakaP鍋、我が家も真似っこしてやってみます〜
「ワカパイ」?(笑) んなワケないか…^^;
spも値上がりみたいで、まだ欲しいものがある私には痛い限りです(泣)
今年もキャンプにインテリア、楽しみにしています!
また宜しくお願いします!
Posted by だぐりんご at 2014年01月06日 20:21
こんばんわ
新春キャンプ、いいですねぇ♪
お餅料理というのも意外とバリエーションがあって簡単で美味しいですよね
Take!チェアは自分らも最初の頃はちょっと座り心地に疑問がありました。
このキャンバスは使い始めてある程度延びるようで、馴染んでからはむしろTake!チェア以外は駄目です(笑
東北道で行くキャンプ場は他に比べて渋滞が少なくていいですよね
今年もレポ、楽しみにしてます♪
新春キャンプ、いいですねぇ♪
お餅料理というのも意外とバリエーションがあって簡単で美味しいですよね
Take!チェアは自分らも最初の頃はちょっと座り心地に疑問がありました。
このキャンバスは使い始めてある程度延びるようで、馴染んでからはむしろTake!チェア以外は駄目です(笑
東北道で行くキャンプ場は他に比べて渋滞が少なくていいですよね
今年もレポ、楽しみにしてます♪
Posted by a-garage
at 2014年01月06日 22:32

こんばんは!
今年もよろしくお願いします♪
栃木キャンプ、雪降らなかったみたいですね☆
でもめちゃくちゃ寒そう・・・・
お正月キャンプ、行きたかったんですがねぇ~
風邪菌にやられて・・・なさけない(-_-)
takeチェア、ワタシ、太ももかなり太いので窮屈感アリアリです(笑)
座るとキュッとなって狭いんですよねぇ
いまでは控え選手になっています(笑)
今年もスーさんでオシャレキャンプ♪
たくさん勉強させてください☆
今年もよろしくお願いします♪
栃木キャンプ、雪降らなかったみたいですね☆
でもめちゃくちゃ寒そう・・・・
お正月キャンプ、行きたかったんですがねぇ~
風邪菌にやられて・・・なさけない(-_-)
takeチェア、ワタシ、太ももかなり太いので窮屈感アリアリです(笑)
座るとキュッとなって狭いんですよねぇ
いまでは控え選手になっています(笑)
今年もスーさんでオシャレキャンプ♪
たくさん勉強させてください☆
Posted by ひろほのママ
at 2014年01月06日 23:04

あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします。
Take!チェアかっこいいですよねー、えっ座り心地難ありですか? 残念~ っと思っていたらa-garageさんの使って馴染む椅子というコメントにはときめきました。 欲しい・・・
秋に宣言した通り料理男子目指してがんばってます、今は「まずは皿からの」皿の状況です、両手鍋にミルクパンかわいいですよね。 私は無知なのでお店でダンスクだかダンクスだか分からなくて恥ずかしい思いをしました。
ドンマイ、がんばります(笑)
Take!チェアかっこいいですよねー、えっ座り心地難ありですか? 残念~ っと思っていたらa-garageさんの使って馴染む椅子というコメントにはときめきました。 欲しい・・・
秋に宣言した通り料理男子目指してがんばってます、今は「まずは皿からの」皿の状況です、両手鍋にミルクパンかわいいですよね。 私は無知なのでお店でダンスクだかダンクスだか分からなくて恥ずかしい思いをしました。
ドンマイ、がんばります(笑)
Posted by beef
at 2014年01月06日 23:35

あけましておめでとうございます。
今年は32mitsuさんの料理を食べにいこうと
思っている次第でございます。
どうも自分はキャンプで洒落た料理・・・というのが
似合わないらしく、いつも適当料理になっちゃいます。
今年は頑張らないとなぁ・・・
take!チェアいつでも引き取りますよ(笑)
しかも大好きな黄色・・・(笑)
今年は32mitsuさんの料理を食べにいこうと
思っている次第でございます。
どうも自分はキャンプで洒落た料理・・・というのが
似合わないらしく、いつも適当料理になっちゃいます。
今年は頑張らないとなぁ・・・
take!チェアいつでも引き取りますよ(笑)
しかも大好きな黄色・・・(笑)
Posted by ギネス太郎
at 2014年01月07日 08:40

だぐりんごさん
あけましておめでとうございます。
wakaP…ワカパイ!?吹き出しちゃいましたよ〜。
ワカピーが正しいです。この場合は^^。
ワカ○○さんというジャズピアニストなのです。
そうそう、だぐりんごさんのブログにはあっちのブログが
自動的に貼られるのですね〜。
かなり下位ですが^^;
たまにポチっとしてやってください。
改めまして今年もよろしくお願いします♪
あけましておめでとうございます。
wakaP…ワカパイ!?吹き出しちゃいましたよ〜。
ワカピーが正しいです。この場合は^^。
ワカ○○さんというジャズピアニストなのです。
そうそう、だぐりんごさんのブログにはあっちのブログが
自動的に貼られるのですね〜。
かなり下位ですが^^;
たまにポチっとしてやってください。
改めまして今年もよろしくお願いします♪
Posted by 32mitsu
at 2014年01月07日 09:52

a-garageさん
おはようございます。
take!チェアの座り心地、お尋ねしたかったのですよ。
いや〜どうにもこうにも窮屈でイリッとしてました。
ウチのテーブルはSPのワンアクションテーブル竹なのですが、
高さが66センチと普通のテーブルより低いので
take!チェアとのバランスがイマイチで、
いつものワイドチェアが丁度いいみたいです。
慣れるのが先か…ヨメに出すのが先か…。
今年もよろしくで〜す♪
おはようございます。
take!チェアの座り心地、お尋ねしたかったのですよ。
いや〜どうにもこうにも窮屈でイリッとしてました。
ウチのテーブルはSPのワンアクションテーブル竹なのですが、
高さが66センチと普通のテーブルより低いので
take!チェアとのバランスがイマイチで、
いつものワイドチェアが丁度いいみたいです。
慣れるのが先か…ヨメに出すのが先か…。
今年もよろしくで〜す♪
Posted by 32mitsu
at 2014年01月07日 09:58

ひろほのママさん
おはようございます♪
風邪よくなりましたか?
ウチは寒いと燃えるので、
栃木でメラメラしてきましたよ。
take!チェア、お持ちでしたか?そうなのキュッとなるの〜。
でもa-garageさんが生地が伸びると仰っているので、
辛抱してみますかね。
高い買物したのに非常に悔しいワ。
今年もsiouxユーザー同士色々教えて下さいね。
おはようございます♪
風邪よくなりましたか?
ウチは寒いと燃えるので、
栃木でメラメラしてきましたよ。
take!チェア、お持ちでしたか?そうなのキュッとなるの〜。
でもa-garageさんが生地が伸びると仰っているので、
辛抱してみますかね。
高い買物したのに非常に悔しいワ。
今年もsiouxユーザー同士色々教えて下さいね。
Posted by 32mitsu
at 2014年01月07日 10:05

beefさん
今年もよろしくお願いします♪
もしや今年あたりは窓の付いてる鉄骨のステキなお家を
手に入れて、ますます遠い存在になってしまうのではないかと
ドキドキしてます。(笑)
ストウブやルクは最近は重くて洗い場までがキツくなってきたので、
ダンスクは丁度いい感じですね。
ダンスクならヴィンテージってのもありますよ〜ん。
ガンバレっ料理男子!
今年もよろしくお願いします♪
もしや今年あたりは窓の付いてる鉄骨のステキなお家を
手に入れて、ますます遠い存在になってしまうのではないかと
ドキドキしてます。(笑)
ストウブやルクは最近は重くて洗い場までがキツくなってきたので、
ダンスクは丁度いい感じですね。
ダンスクならヴィンテージってのもありますよ〜ん。
ガンバレっ料理男子!
Posted by 32mitsu
at 2014年01月07日 10:11

ギネスさん
あけましておめでとうございます。
今年もエッジの効いたコメント楽しみにしていますよ〜
よろしくです。
料理なんていくらでも
ギネスさんにお会いした時
「なにこのオバさん」と思われないように
スポーツクラブに通うことに決めました。^^v
雑貨キャンパーとして今年も色々教えてくださいね。
あけましておめでとうございます。
今年もエッジの効いたコメント楽しみにしていますよ〜
よろしくです。
料理なんていくらでも
ギネスさんにお会いした時
「なにこのオバさん」と思われないように
スポーツクラブに通うことに決めました。^^v
雑貨キャンパーとして今年も色々教えてくださいね。
Posted by 32mitsu
at 2014年01月07日 10:15

あけましておめでとうございます☆
おニューのチェアかわいいですね♪やっぱイエローっていいわ~w
でもそれより気になるのが、テーブルクロス!!
めちゃくちゃかわい~い~。どこで買えますかっ??
我が家のキャンプには似合わないので、おうちで使いたいなw
今年は絶対ここのキャンプ場いきたいです!!
新緑の季節あたり、お邪魔してみようかなぁ・・・
今年も月1キャンプ!楽しみましょうね♪
おニューのチェアかわいいですね♪やっぱイエローっていいわ~w
でもそれより気になるのが、テーブルクロス!!
めちゃくちゃかわい~い~。どこで買えますかっ??
我が家のキャンプには似合わないので、おうちで使いたいなw
今年は絶対ここのキャンプ場いきたいです!!
新緑の季節あたり、お邪魔してみようかなぁ・・・
今年も月1キャンプ!楽しみましょうね♪
Posted by 8A
at 2014年01月07日 10:45

8Aさん
こんにちは!
はい、イエローですよ〜気になりますよね〜。
とっても良い黄色です♡
テーブルクロスは殆ど生地を買って来て端っこをチクチク…
いやザクザクと手縫いしているだけなのです。
この生地はokadayaで一年前程に購入したので
あるかなぁ〜。機会があれば見てみてね。
ここ本当に好きなんですよ。
確かに高規格料金ですが、
洗い場は熱々のお湯が大量に出て洗剤もスポンジもあって、
便座は暖かいし。翌日が混んでなければノンビリさせてもらえるし。
なにしろ管理人さんご家族が良い方達です。
そのせいかヘンテコな輩が居ないのが一番快適かもしれません。
新緑の季節もサイコー!!!です。
是非是非行ってみて下さい。
今年はお会いできちゃうかもですね♡
こんにちは!
はい、イエローですよ〜気になりますよね〜。
とっても良い黄色です♡
テーブルクロスは殆ど生地を買って来て端っこをチクチク…
いやザクザクと手縫いしているだけなのです。
この生地はokadayaで一年前程に購入したので
あるかなぁ〜。機会があれば見てみてね。
ここ本当に好きなんですよ。
確かに高規格料金ですが、
洗い場は熱々のお湯が大量に出て洗剤もスポンジもあって、
便座は暖かいし。翌日が混んでなければノンビリさせてもらえるし。
なにしろ管理人さんご家族が良い方達です。
そのせいかヘンテコな輩が居ないのが一番快適かもしれません。
新緑の季節もサイコー!!!です。
是非是非行ってみて下さい。
今年はお会いできちゃうかもですね♡
Posted by 32mitsu
at 2014年01月07日 13:04

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。
SPのチェア私もかわいいなーって思ってたんですが、同じように座った時に、どうしても窮屈でぽんちゃんにダメだしされてしまいました。
でも、やっぱり可愛いですよねー。
我が家は現在シーズンオフなので、32mitsuさんのブログでキャンプ気分を味わいたいと思います!
今年もよろしくお願いします。
SPのチェア私もかわいいなーって思ってたんですが、同じように座った時に、どうしても窮屈でぽんちゃんにダメだしされてしまいました。
でも、やっぱり可愛いですよねー。
我が家は現在シーズンオフなので、32mitsuさんのブログでキャンプ気分を味わいたいと思います!
Posted by もも at 2014年01月08日 17:45
ももちゃん
こちらこそよろしくお願いします♪
やっぱりももちゃんもでしたか?
FDワイドチェアに座っていると尚更そう感じやすいかもしれないですよね。車載に余裕があればこっちは焚火周りに置いて〜なども
アリなのですが…。
あと四ヶ月は行けそうなので
張り切って今年前半のキャンプを楽しみたいと思います。
夏はワタシがももちゃんのブログでキャンビングぅ〜。
こちらこそよろしくお願いします♪
やっぱりももちゃんもでしたか?
FDワイドチェアに座っていると尚更そう感じやすいかもしれないですよね。車載に余裕があればこっちは焚火周りに置いて〜なども
アリなのですが…。
あと四ヶ月は行けそうなので
張り切って今年前半のキャンプを楽しみたいと思います。
夏はワタシがももちゃんのブログでキャンビングぅ〜。
Posted by 32mitsu
at 2014年01月09日 09:47

はじめまして〜
自分が今一番心ときめく白熊に惹かれてコメントです(^o^)/
室内機能的に使われてますね!
我が家も一度スノピ沼どっぷり浸かったあとの新幕転向なりそうなので、とっても参考になります。
たしかにTake!チェアは出番が少し減ってしまったかも。。。
でもロングは焚き火寝落ちチェアとしては最高ですよ♬
また、ゆっくりオシャレグッズさん達を観察しにまいりまーす(^o^)/
自分が今一番心ときめく白熊に惹かれてコメントです(^o^)/
室内機能的に使われてますね!
我が家も一度スノピ沼どっぷり浸かったあとの新幕転向なりそうなので、とっても参考になります。
たしかにTake!チェアは出番が少し減ってしまったかも。。。
でもロングは焚き火寝落ちチェアとしては最高ですよ♬
また、ゆっくりオシャレグッズさん達を観察しにまいりまーす(^o^)/
Posted by かつを
at 2014年01月23日 01:18

かつをさん
こんにちは、はじめまして
シロクマ…張ればもっとトキメクと思いますよ。
設営は簡単ですし、冬は結露しないのが一番有り難いです。
是非お手元にいかがでしょうか。
鍋割山、ワタシも数年前に歩きました。
さすがにペットボトルは遠慮しましたが^^;
また観察にいらして下さいね。
こんにちは、はじめまして
シロクマ…張ればもっとトキメクと思いますよ。
設営は簡単ですし、冬は結露しないのが一番有り難いです。
是非お手元にいかがでしょうか。
鍋割山、ワタシも数年前に歩きました。
さすがにペットボトルは遠慮しましたが^^;
また観察にいらして下さいね。
Posted by 32mitsu
at 2014年01月23日 10:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。