ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月01日

木製マグ

こんにちは


久しぶりに自分のブログを見てみたら

  ↓ こんな記事をナチュラム様が書いてくださってました。


☆  ☆  ☆

[PR]アウトドア&スポーツ ナチュラムからのお知らせ

上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります

☆  ☆  ☆


ご丁寧にどうもです。



さて、先月は一度もキャンプ行けませんでした。


二回程予定していたのですが天候に恵まれず、


天気の良さそうな日には予定が入ってたりして…


前回の一晩雨キャンプでココロが相当折れたみたいで、


(よ)は逆に行く気満々だったけど、


ワタシ自身は少しの曇りでも止めてしまうような弱虫になってしまいました。


GWが明けて賑やかさがおさまった頃に


新緑のキャンプ場に出かけたいなと思っています。






そうそう木製マグの話


木製マグ


少し前に木製のマグを購入しました。


木製のマグと言えばククサが有名ですが、


家でも使えるよう普通な感じが欲しかったので、


選んだのは高橋工芸のKAMI マグカップ。


KAMIは紙のように薄くて軽いかららしいです。確かにとても軽い。


SサイズとMサイズがあってこれはM。


木製マグ


左はTEEMA、右はダイネックス、サイズ感伝わったかな。


冷めにくくてオススメですよ。




まったね〜!





同じカテゴリー(kitchen)の記事画像
coleman camp oven でパン作りに初挑戦
turkの新入りと土曜日
これ持って行こ
冬キャンプの食器
翡翠色と青磁色
ご自由にどうぞで頂きました。
同じカテゴリー(kitchen)の記事
 coleman camp oven でパン作りに初挑戦 (2014-05-20 11:36)
 turkの新入りと土曜日 (2014-03-31 12:10)
 これ持って行こ (2014-01-21 13:56)
 冬キャンプの食器 (2014-01-10 13:53)
 翡翠色と青磁色 (2013-03-29 13:07)
 ご自由にどうぞで頂きました。 (2013-03-19 16:43)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木製マグ
    コメント(0)