2013年12月24日
冬至クリ☆キャン(2013 #8(12.22-23)
こんにちは
そしてメリークリスマス☆

日・月でキャンプに出かけました。
一ヶ月前はまだ紅葉がキレイでしたがすっかり葉が落ちてます。

寒い間はキッチンは中に入れてカウンターキッチン風にします。

クリスマスカラーのクロスを掛けました。
昔ロースタイルだったころのテーブルに合わせて作ったので
サイズがチョッとアレです。
さて温泉に行って来ます。

戻って来たらもうこんなに暗い。
冬至です。
温泉にも柚子が浮かんでいました。
オーナーさんにいただいた柚子も飾りました。


家で飾ってるLEDをポールに巻き付けて
キャンドルもクリスマス仕様

友人から減農薬のみかんとレモン、また別の友人から無農薬のリンゴを頂いたので
サングリアを作りました。
ペリエで割ったり、ホットサングリアも暖まります。

ブロッコリーに卵サラダを乗せる予定がゆで卵を忘れて来てしまいました。
まぁこれはこれで美味しいけどね。
生ハムルッコラ柿
オリーブオイルとレモンと黒こしょうでウマウマです。

焚火、お酒が進む進む、スパークリング一本終わり。

DEAN&DELUCAのオイルサーディンは身が大きくて美味しいです。
ちょっとした手みやげにすると必ず喜ばれますよ。
今回は温めて頂きましたが、そのままでもオニスラ等でマリネにしても。

見た目はちょっと…だけどすっごく美味しい。ホント〜〜。

炭がイイ具合になってきたのでローストチキンを作ります。
丸鶏はフォルムがちょっと苦手なもので…
チキンレッグです。これもギリギリの線かなぁトホホ。

塩コショウ、少しガーリック、お酒だけですばらしく美味しい。
冬至なのでジャガイモのかわりにカボチャ焼きました。あとニンジン。
この後白ワインも開けて、お腹いっぱい。眠い。
ワンセグでスケートの男子フリーの始まりを待っていたけど、
眠くて眠くて9時には就寝。
※因に冬の我が家の寝床事情
ワタシはコットにマット、大きいタオルを掛けてシュラフ(モンベル#0)に
電気敷き毛布を入れて更に薄いファイバー毛布を体に巻いて寝ています。
(よ)はコットにマット、大きいタオルを掛けシュラフ(モンベル#3)を
二重にして寝ています。
男性は寒さに強いのですね〜
用意はしているけど電気毛布もファイバー毛布もいらないみたいです。
☆ ☆ ☆
朝、10時半。目は覚めていても寒くて出られない…。
ストーブを着けてくれるまでシュラフにくるまっていよ。
オーナーさんにいただいたオオノさんの美味しいイチゴと玄米茶の朝ごはん


いつの間にか甘酒がカゴに入っていた。
これも温めて。


ランチは
トマトミルクスープとなんだかんだでハマってる温泉パンはくるみ入。
のんびり撤収して2時に「良いお年を!」とご挨拶してキャンプ場をあとにしました。
帰りも温泉に入って、今年のキャンプは終わりです。

今年になってナチュブロに引っ越しして以来、
殆ど飲み食いだけのキャンプ日記を読んで頂いてありがとうございました。
また心優しきブロ友さん達にコメントいただき、とてもとっても励みになりました。
コメントはなくても足跡の残して下さった方もありがとうございました。
…と言うことで今年は8回のキャンプでラストを迎えましたが、
来年もマイペースでのんびりキャンプを楽しみたいと思います。
少し早いですが皆様良いお年をお迎えくださいませ!
※久しぶりにキャンプ道具買っちゃったからまたupするかもしれないけどネ〜 ^^v
そしてメリークリスマス☆
日・月でキャンプに出かけました。
一ヶ月前はまだ紅葉がキレイでしたがすっかり葉が落ちてます。
寒い間はキッチンは中に入れてカウンターキッチン風にします。
クリスマスカラーのクロスを掛けました。
昔ロースタイルだったころのテーブルに合わせて作ったので
サイズがチョッとアレです。
さて温泉に行って来ます。
戻って来たらもうこんなに暗い。
冬至です。
温泉にも柚子が浮かんでいました。
オーナーさんにいただいた柚子も飾りました。
家で飾ってるLEDをポールに巻き付けて
キャンドルもクリスマス仕様
友人から減農薬のみかんとレモン、また別の友人から無農薬のリンゴを頂いたので
サングリアを作りました。
ペリエで割ったり、ホットサングリアも暖まります。
ブロッコリーに卵サラダを乗せる予定がゆで卵を忘れて来てしまいました。
まぁこれはこれで美味しいけどね。
生ハムルッコラ柿
オリーブオイルとレモンと黒こしょうでウマウマです。
焚火、お酒が進む進む、スパークリング一本終わり。
DEAN&DELUCAのオイルサーディンは身が大きくて美味しいです。
ちょっとした手みやげにすると必ず喜ばれますよ。
今回は温めて頂きましたが、そのままでもオニスラ等でマリネにしても。
見た目はちょっと…だけどすっごく美味しい。ホント〜〜。
炭がイイ具合になってきたのでローストチキンを作ります。
丸鶏はフォルムがちょっと苦手なもので…
チキンレッグです。これもギリギリの線かなぁトホホ。
塩コショウ、少しガーリック、お酒だけですばらしく美味しい。
冬至なのでジャガイモのかわりにカボチャ焼きました。あとニンジン。
この後白ワインも開けて、お腹いっぱい。眠い。
ワンセグでスケートの男子フリーの始まりを待っていたけど、
眠くて眠くて9時には就寝。
※因に冬の我が家の寝床事情
ワタシはコットにマット、大きいタオルを掛けてシュラフ(モンベル#0)に
電気敷き毛布を入れて更に薄いファイバー毛布を体に巻いて寝ています。
(よ)はコットにマット、大きいタオルを掛けシュラフ(モンベル#3)を
二重にして寝ています。
男性は寒さに強いのですね〜
用意はしているけど電気毛布もファイバー毛布もいらないみたいです。
☆ ☆ ☆
朝、10時半。目は覚めていても寒くて出られない…。
ストーブを着けてくれるまでシュラフにくるまっていよ。
オーナーさんにいただいたオオノさんの美味しいイチゴと玄米茶の朝ごはん
いつの間にか甘酒がカゴに入っていた。
これも温めて。
ランチは
トマトミルクスープとなんだかんだでハマってる温泉パンはくるみ入。
のんびり撤収して2時に「良いお年を!」とご挨拶してキャンプ場をあとにしました。
帰りも温泉に入って、今年のキャンプは終わりです。
今年になってナチュブロに引っ越しして以来、
殆ど飲み食いだけのキャンプ日記を読んで頂いてありがとうございました。
また心優しきブロ友さん達にコメントいただき、とてもとっても励みになりました。
コメントはなくても足跡の残して下さった方もありがとうございました。
…と言うことで今年は8回のキャンプでラストを迎えましたが、
来年もマイペースでのんびりキャンプを楽しみたいと思います。
少し早いですが皆様良いお年をお迎えくださいませ!
※久しぶりにキャンプ道具買っちゃったからまたupするかもしれないけどネ〜 ^^v
Posted by 32mitsu at 11:17│Comments(6)
│camp
この記事へのコメント
こんばんは♪
相変わらずのうっとりしちゃうオシャレキャンプ☆
羨ましいです!!!
特に料理・・・・見習わなきゃ☆
クリスマスの飾り、可愛いですね~~~♪
我が家、飾ればいい!!って感じなので、、、
今年も素敵なブログ、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします☆
良いお年を~♪
相変わらずのうっとりしちゃうオシャレキャンプ☆
羨ましいです!!!
特に料理・・・・見習わなきゃ☆
クリスマスの飾り、可愛いですね~~~♪
我が家、飾ればいい!!って感じなので、、、
今年も素敵なブログ、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いします☆
良いお年を~♪
Posted by ひろほのママ
at 2013年12月24日 22:42

こんばんわ
北欧系スタイルのクリスマスキャンプはやはり良いですねぇ♪
料理にキッチンウエアにファブリック、総てが華やかに調和してるように見えます。
自分もアルテックなんかでテーブルクロス作ろうかな(笑
スーはすきま風は入りませんか?
コット使用でシュラフが#0なら大丈夫だとは思いますが、空間が寒そう。
北欧系スタイルのクリスマスキャンプはやはり良いですねぇ♪
料理にキッチンウエアにファブリック、総てが華やかに調和してるように見えます。
自分もアルテックなんかでテーブルクロス作ろうかな(笑
スーはすきま風は入りませんか?
コット使用でシュラフが#0なら大丈夫だとは思いますが、空間が寒そう。
Posted by a-garage
at 2013年12月24日 23:31

ひろほのママさん
こんにちは
料理は殆ど家で仕込んできてしまうので
現地では盛りつけるか焼くか温めるか程度なんですよ。
(早く呑みたいから^^;)
なかなかキャンプに行けないので
飾りに付けにも気合いモリモリになってます。
来年もハプニング満載(笑)のブログを楽しみにしています!
こんにちは
料理は殆ど家で仕込んできてしまうので
現地では盛りつけるか焼くか温めるか程度なんですよ。
(早く呑みたいから^^;)
なかなかキャンプに行けないので
飾りに付けにも気合いモリモリになってます。
来年もハプニング満載(笑)のブログを楽しみにしています!
Posted by 32mitsu
at 2013年12月25日 10:09

a-garageさん
こんにちは
家は柄物は殆どないのですが外だと急に柄が増えてしまいます。
特に冬は北欧のテキスタイルが充実している訳が判りますね。
うん、アルテック良いかも〜
シエナのレッド/ホワイトの組み合わせとか
a-garageさん家に合いそう♪
家ではホワイト/レッドのマットを使っているのですが、
料理が映えて気に入っています。
スーはスカートを中に折り込むようになっているので
すきま風は殆ど感じないのですが、
フロアがなくてチェアにスローなどを敷くのは必須ですね。
下から来ます。
写ってないけど、電気ストーブ二台、石油ストーブ一台で寒さこらえてますから〜〜ルルル〜
でも結露のストレスがないからスーがお気に入りです。
こんにちは
家は柄物は殆どないのですが外だと急に柄が増えてしまいます。
特に冬は北欧のテキスタイルが充実している訳が判りますね。
うん、アルテック良いかも〜
シエナのレッド/ホワイトの組み合わせとか
a-garageさん家に合いそう♪
家ではホワイト/レッドのマットを使っているのですが、
料理が映えて気に入っています。
スーはスカートを中に折り込むようになっているので
すきま風は殆ど感じないのですが、
フロアがなくてチェアにスローなどを敷くのは必須ですね。
下から来ます。
写ってないけど、電気ストーブ二台、石油ストーブ一台で寒さこらえてますから〜〜ルルル〜
でも結露のストレスがないからスーがお気に入りです。
Posted by 32mitsu
at 2013年12月25日 10:22

こんばんわ★
素敵なクリスマスキャンプですね♪お料理も飾りも・・・
見てるだけでウットリ~で、なんてコメントしたらいいか分からなくなっちゃいましたw
今年のキャンプは8回でしたかっ!?
我が家も年末のキャンプで9回かな。
思うように行けませんが、キャンプもブログもマイペースに楽しもうと思います。
来年もどうぞよろしくお願いしま~す♪良いお年をお迎えくださいませ!!
素敵なクリスマスキャンプですね♪お料理も飾りも・・・
見てるだけでウットリ~で、なんてコメントしたらいいか分からなくなっちゃいましたw
今年のキャンプは8回でしたかっ!?
我が家も年末のキャンプで9回かな。
思うように行けませんが、キャンプもブログもマイペースに楽しもうと思います。
来年もどうぞよろしくお願いしま~す♪良いお年をお迎えくださいませ!!
Posted by 8A
at 2013年12月25日 21:39

8Aさん
こんにちは〜
キャンプと同じ位家が好きで、
チョコチョコ飾って〜
自然とテント内もそんな感じになってます。
でもこんなに柄物はないですけどね(笑)
8Aさんは今年9回ですか?
もっと行ってる印象でしたよ。
あっベランダ寝が入ってたかな!?
年末天気晴れますように!
こちらこそ来年もよろしくお願いします♡
こんにちは〜
キャンプと同じ位家が好きで、
チョコチョコ飾って〜
自然とテント内もそんな感じになってます。
でもこんなに柄物はないですけどね(笑)
8Aさんは今年9回ですか?
もっと行ってる印象でしたよ。
あっベランダ寝が入ってたかな!?
年末天気晴れますように!
こちらこそ来年もよろしくお願いします♡
Posted by 32mitsu
at 2013年12月26日 13:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。